184件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

那須塩原市議会 2021-09-27 09月27日-06号

今後は、DX推進戦略策定電子市役所に代わる新たな計画の策定分散型地域づくりのために必要なネットワークシステムの再構築などの活動のために必要であり、月額の報酬の基準はないが、顧問弁護士と同等の報酬を設定したとの答弁がありました。 審査の結果、議案第76号については、全員異議なく、原案のとおり可決すべきものと決しました。 

塩谷町議会 2021-09-02 09月02日-01号

原案可決をいただきましたその日、7月26日でございましたが、町の代理人である顧問弁護士の新江弁護士に承認された旨を連絡いたしました。その後、7月29日、宇都宮地方裁判所大田原支部において和解が成立をいたしました。そして、去る8月11日に、事業の残余費465万3,100円が塩野谷農業協同組合より入金され、確認をさせていただきました。 

市貝町議会 2021-03-03 03月03日-02号

本条例の改正につきましては、顧問弁護士を町の非常勤特別職として委嘱するため、所要の改正を行うものでございます。 近年、自治体における行政需要は拡大、高度化の一途をたどっており、これに伴い、行政活動の様々な場面で、法的検討を踏まえた対応に迫られています。 また、住民の権利意識の高まりや情報公開行政手続法制等の浸透により、行政運営訴訟にまで発展するケースも想定されます。

塩谷町議会 2020-12-07 12月07日-02号

今後、町の取るべき方策として、民事で争うという選択肢もございますが、顧問弁護士相談する中では、刑事事件で不起訴となったことは重く、民事で訴えても不起訴相当申立てを覆すことは非常に厳しいと、そういうアドバイスをいただいております。したがいまして、今後の対応につきましては、もう少しお時間をいただき検討してまいりたいと考えております。 

塩谷町議会 2020-03-10 03月10日-02号

◆9番(橋本巖君) この件に関してなんですが、今の話の関連の中で、この件に関しまして顧問弁護士さんとは相談をした経緯はあるんですか。それだけ。 ○議長直井美紀男君) 副町長。 ◎副町長杉本宏之君) ございます。 ◆9番(橋本巖君) 何回ありますか。 ◎副町長杉本宏之君) 1度でございます。 ○議長直井美紀男君) 橋本巖議員。 ◆9番(橋本巖君) 次に移ります。 

足利市議会 2020-03-09 03月09日-一般質問-02号

市教育委員会市行政課職員訴訟問題になると判断すれば、市の顧問弁護士対応する。また、年に数回、弁護士側学校を訪問して、教員と話をする機会を設けているとのことであります。  同じく、岐阜県の可児市や大阪府や三重県、東京都江東区など、文部科学省対応を待たず独自でスクールロイヤー制度導入する地域が出てきております。

真岡市議会 2020-02-27 02月27日-02号

その中で、法的な対応の必要が生じた場合には本市顧問弁護士相談できる体制が整っており、これにより解決が図られております。そのため、現時点においてはスクールロイヤー制度導入は考えておりません。  以上、ご答弁申し上げます。 ○渡邉隆議長 大貫議員。 ◆2番(大貫聖子議員) ありがとうございました。現状においては検討はないという回答でしたが、導入する自治体のほうも増加しております。

さくら市議会 2019-09-25 09月25日-05号

委員は7名以内とし、大学教授顧問弁護士、栃木建築士会メンバー栃木宅地取引業協会メンバー自治会役員の代表として氏家、喜連川地区から各1名ずつ等を考えている。」との答弁がありました。 また、委員より、「特定空家等であるおそれがあると認められる場合、立入調査を行うことができるとあるが、所有者と連絡とれない場合はどうするのか。」

小山市議会 2019-06-06 06月06日-03号

その際、法的な問題として対応が必要であると校長が判断した場合、市教育委員会を通じまして行政経営課法務係や市顧問弁護士さらには栃木学校管理職員協議会顧問弁護士相談することがございます。また、昨年度は市管理体制の一環として市顧問弁護士を講師に招き、管理職を対象とした学校問題に関する事例検討会を実施いたしました。

那珂川町議会 2019-03-11 03月11日-04号

市町村の顧問弁護士での対応もできるのでは考えますが、この新ルールに基づく体制の整備についてどのように考えておられるのかお尋ねをします。 5項目め学校教育についてです。教員負担軽減は喫緊の課題です。子どもたちの成長、発達にも影響を及ぼすものであり、4項目め児童虐待の対策、対応にも影響を及ぼすものです。

大田原市議会 2019-03-08 03月08日-04号

また、スクールロイヤー制度につきましては、学校弁護士が派遣される制度ですが、本市では子供の安全を守るためスクールカウンセラーやスクールソーシャルワーカーを配置するとともに、訴訟に発展しそうな問題に関しましては、市の顧問弁護士相談できる体制が整っておりますので、現在のところ制度導入は考えておりません。